運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
70件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1963-03-22 第43回国会 衆議院 大蔵委員会 第22号

IMFだけではなく、ガットの十一条国にも移行いたしますと、同じく自由化は避けられないのでありますし、またOEECに加盟したいという気持を政府は持っておりますが、これに加盟を許されれば、資本自由化制も前提になるわけでありますので、今まで保護貿易的な、また鎖国状態のような状態為替割当ということで、外貨予算制度のもとでやってきましたものが、自由な意思によって輸入を制限できなくなるということであります。

田中角榮

1962-03-29 第40回国会 参議院 予算委員会 第21号

その観点に立ちますと、昨年来設備投資の抑制をはかる、あるいは機械の需注等をいろいろ為替割当面等で注意して参りました。今後しばらくの間でも、設備投資につきましては選別許可もいたしますが、同時に業界自身も思い切って特殊なもの、たとえば電力等の必要な設備は別といたしまして、一般的には、しばらく差し控えていただくということが望ましいのではないか、かように思います。

佐藤榮作

1962-03-28 第40回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第2号

なり、フランスなり、自給態勢を確立し、特に最近におきましては、イタリアがあれだけ砂糖輸入国であったのが、輸出国——自給態勢を確立するだけでなく、輸出に回るような成績を上げているので、イタリアヨーロッパ諸国において克服してできたことが、日本において克服できないということはないので、この十年間のいろいろな試験栽培でも、前進しないのは日本砂糖関係独占資本というものが割拠しておって、そうして結局、為替割当

戸叶武

1961-10-13 第39回国会 衆議院 商工委員会 第5号

○今井(善)政府委員 為替割当のあるものにつきまして、これは政府がコントロールしているのだから担保率はごく軽微にとどめるべきじゃないか、これは確かにごもっともでございます。前回三十二年のときには大体そういう原則でやったのでございますが、今般は、御承知のように自由化が進んでおりまして、たとえば今割当物資でも三カ月後には自由化しなければならぬというふうなものが多々でございます。

今井善衛

1961-05-12 第38回国会 衆議院 商工委員会 第34号

とにかく、先進国に対する輸出の基本的なにない手というのは、何と申しましても民間輸出業者であり、生産業者であると思いますが、その場合に向こう輸入制限、あるいはそれに基づくところの関税引き上げ、あるいは為替割当とか、わが方が出ていこうとすることに対して、向こうがかんぬきを入れて出させないということによりまして、輸出が出るべきものが出ないというケースが非常に多いわけでございます。

今井善衞

1961-05-12 第38回国会 衆議院 商工委員会 第34号

そういったような狂いを、今後自由化によって、つまり為替割当操作によってその間の調整をするということが非常にむずかしい。今通商局長からお話を申し上げたような輸出入業者の背後にある生産業者のいろいろな蠢動、そういうようなものによって、なかなかオーダリー・マーケッティングというものはできない。

椎名悦三郎

1961-03-27 第38回国会 参議院 予算委員会第二分科会 第1号

であろうと、従来の割り当て秩序原油精製会社に対する割り当て秩序、その秩序が根本の柱でありまして、結局輸入規制、それから割り出て問題、この二つ、そのうち一番重大なのは割り当ての問題でありますが、アラビア原油の増加をそれに準拠していくということになりますれば、やはり従来のドルの為替割り当てをするかしないかは別問題として、とにかく持ってきた原油割り当てをするという、そういう方法として、従来の為替割当制度

椎名悦三郎

1961-02-28 第38回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第3号

今年度はとりあえず為替割当をして、需要者団体割当を作ったわけです。  なお、大臣の言葉を簡単に補足をさせていただきますと、各飼料が、ことしになって、最近になって高くなりましたのは、一部の油かすとか魚かす、魚粉とか大豆かすというものでございますが、これは先ほど来需給が困難になった理由を申し上げましたように、飼料用供給よりもっと大きな力を持っておる飼料外供給が減っている。

安田善一郎

1961-02-27 第38回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

そういうことがありますと同時に、国内関税制度及び今の為替割当制度で将来の酪農、乳業のことも考えまして、貿易自由化はしない。輸入制限国会等でも御審議をいただきましたところに従いまして、割合にかためにいたしておる。需給が勢い年間においても特に季節変動的ないろいろな事情がありまして窮屈になっておるということであります。

安田善一郎

1960-10-23 第36回国会 参議院 本会議 第5号

貿易自由化によって、産業界秩序維持のきめ手でありまする為替割当がなくなったために、政府の一部には、独禁法を緩和してカルテルを認めようという意見がございます。もしそうなってカルテルによる独占価格が横行するようになりますと、貿易自由化によって中小企業者消費者が期待する利益の大半は失われ、また所得倍増によって生活が楽になると思った一般国民の期待を裏切る結果になりはしないか。

大竹平八郎

1960-06-21 第34回国会 参議院 商工委員会 第35号

ところで、私ども繊維産業に対する行政といたしまして、ただいま申しましたこの法律によります設備規制と、それからもう一つは原料正面に対するところの為替割当この二つを二本の柱として運営して参っておるのでございますが、原料面に対する為替割当ということは、貿易自由化という世界的な趨勢から見まして長くは続けられない。

今井善衛

1960-05-17 第34回国会 衆議院 商工委員会 第42号

従来終戦後の協会の結束というものは、為替割当という措置によりまして事前にできておりましたが、この強力な統制、あるいは協力の基盤が失われた後に、どういう方法によって会員の結束をはかるかということがわれわれの間で問題でございました。われわれは為替自由化の後におきましても、自由というものは秩序ある自由でなければいかぬ、かよう考えております。

田和安夫

1960-03-08 第34回国会 参議院 大蔵委員会 第6号

日本といたしましても、従来、さっき申しましたような為替割当というような人為的な保護のもとにできておりましたゆがんだ経済構造というものを、できるだけ早く直して、温室に慣れた経済国際競争で負けぬようにという方向に持っていく必要があると思います。それには、産業体質改善とか企業合理化というようなことも別途必要でございましょう。  要するに、自由化によりまして消費者大衆がいい、安いものを手に入れる。

酒井俊彦

1959-08-11 第32回国会 衆議院 決算委員会閉会中審査小委員会 第2号

そこで、今お尋ね砂砂糖でございますが、砂糖はいろいろな経緯がございますが、為替割当額の八割をいわゆる精糖業者割り当て、それから二割を輸入業者輸入実績によって割当をしておるというのが原則でございます。ただいまお尋ね実需者割当でありますが、精糖業者ももちろんその八割がいっておりますから、実需者の最大のものであります。

松尾泰一郎

1959-03-24 第31回国会 参議院 予算委員会第四分科会 第2号

砂糖は、御案内の通り、需給関係、特に為替割当というものが大きく響きますので、そういう点もありますので、全部転嫁されるとすれば、そういったようなことになる。  われわれもその点を相当考えたのでございますが、やはりテンサイ糖を大きく伸ばさなければならぬ。あわせて申しますれば、沖縄のカンショ糖というような問題もございますが、これについてどうしても実質上補助が要るという段階に来た。

原純夫

1958-10-31 第30回国会 衆議院 運輸委員会 第8号

これは所管が通商局でありますので、協定のこまかい内容は私ども詳細には存じませんが、そういう自動車生産国との通商協定関係で、欧州車輸入に対する希望がかなり強く、これに対しましてわが方の輸出の問題も関連いたしますので、若干の欧州車輸入輸入為替割当というものをいたすわけであります。

本村庄一

1958-07-08 第29回国会 衆議院 商工委員会 第10号

しかも今日におきましては、さらに一そう為替割当を強化しようという機運にある際に、取引所をこのまま許しておく、あるいはまた新しく設置するというようなことは、全く無意味ではないかと思うのみならず、非常に弊害を伴うおそれもあるのでありまして、当局におきましてはこの意味におきまして十分この問題は慎重に検討せられ、でき得べくんばこうしたような取引所は、あるいは閉鎖というような問題も考慮していただきたいと思うのであります

中村幸八